

Events & Information
イベント情報&お知らせ
あなたの理想の暮らしって、どんな暮らしですか?
あなたのイメージを叶えるためには、リノベーション会社と「理想の共有ができる」ことって重要。暮らしという数字だけでは図れないものを一緒に考えるとき、リノベーション会社の考え方と合うかどうかで、「家づくり」そのものの楽しさが変わってきます。
このページでは、てまひま不動産で叶えられるリノベーションや暮らし・サービス内容などをお伝えしていきます。
CONTENTS
てまひま不動産では、自然素材を使い、湿度や風通しに配慮したリノベーションを行っています。
「自然のチカラを取り入れて室内を快適にする」という日本古来の知恵をアレンジした『エコミックスデザイン』という考え方で、からだに優しい住まいを提供しています。
室内の空気は大気汚染だけでなく、室内から発生する汚染物質(化学物質)によっても汚されています。
シックハウス症候群の原因とも言われるホルムアルデヒドもその一つです。ホルムアルデヒドの濃度が濃くなると、頭痛や嘔吐、目の痛み、皮膚障害などに繋がります。
自然素材は化学物質をできるだけ使わない素材です。中には、化学物質を吸収してくれる効果があるものも!シックハウス症候群や化学物質過敏症のリスクを低減できることから、健康に配慮した住まい作りに役立ちます。
このように自然素材をリノベーションに取り入れることは、からだに優しく快適に過ごすことに繋がります。
室内で感じる暑さ・寒さは「体感温度」によるもので、自然の力を利用し、湿度を調整することで改善できます。人が快適に過ごせる湿度は40%〜60%。自然素材には湿度が高い時には湿気を吸い込み、湿度が下がると吐き出す「調湿効果」があります。この調湿効果により、夏はジメジメした湿気を、冬は乾燥を軽減してくれます。適度に調湿されるので、結露が発生しにくくなり、カビ・ダニの発生も抑制されます。
調湿性だけでなく、空気層があり熱伝導率が低いので断熱性にも優れています。やさしい風合いだけでなく、素足でいるのがここちよい肌触りです。”てまひま”かけるほど、味のある色が出てきます。ひとことに無垢フローリングと言っても、バーチ(樺)、オーク(楢)、杉、ヒノキ、アカシアなど様々な種類があり、硬さや調湿の具合が異なります。お客様の好みや叶えたいインテリアデザイン、ご予算に合わせて選んでいただけます。
また、お掃除やメンテナンス方法についてもフォローしていきますのでご安心ください。
無垢フローリング